人気ブログランキング | 話題のタグを見る


フランス国立図書館(BNF)のデジタル書庫"Gallica"で見つけた百年前の月刊誌「ジュセトゥ」(Je sais tout=私はすべてを知る、という意味)や新聞「フィガロ」(Figaro)等から記事や画像を紹介。(現在1910年で進行中)


by utsushihara

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

フランス社会政経1909-10
フランス政治社会1907-08
オペラ、音楽、演劇1909-10
オペラ、音楽、演劇1907-08
美術、彫刻1909-10
美術、彫刻1907-08
文芸、評論1909-10
文芸、評論1907-08
科学、軍事、海事1909-10
科学、軍事、海事1907-08
★ベルエポック事件簿1909
★ベルエポック事件簿1908
スポーツ、乗物、探検1909-10
スポーツ、乗物、探検1907-08
※百年前の広告
独墺バルカン情勢1909-10
独墺バルカン情勢1907-08
モロッコ問題、アフリカ1909-10
モロッコ問題、アフリカ1907-08
日本・東洋事情1909-10
日本・東洋事情1907-08
ロシア帝政末期1907-10
各国事情1909-10
各国事情1907-08
フランス政治社会1905-06
オペラ、音楽、演劇1905-06
★ベルエポック事件簿1910
美術、彫刻1905-06
文芸、評論1905-06
科学、軍事、海事1905-06
スポーツ、乗物、探検1905-06
モロッコ問題、アフリカ1905-06
ドイツ情勢1905-06
ロシア帝政末期1905-06
日露戦争、東洋事情1905-06
各国事情1905-06

タグ

(24)
(24)
(22)
(19)
(14)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)

最新のトラックバック

以前の記事

2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

アンドレ・ド・ロルドとシャルル・フォレーの新刊

アンドレ・ド・ロルドとシャルル・フォレーの新刊_f0028703_17213055.jpg1908年4月

(←)アンドレ・ド・ロルド氏は「サロンでの劇の演じ方」(Pour jouer la Comédie de salon)と題する社交界で劇を演じる場合の実用的な指南書を出した。
アンドレ・ド・ロルドとシャルル・フォレーの新刊_f0028703_17221181.jpgシャルル・フォレー氏は「コーワ」(Kowa)と題する米国を舞台とする劇的な波乱万丈の新作小説を発表した。

出典Crédit:©BNF-Gallica #102982 « Je sais tout » No.41; Juin, 1908
出典 Crédit:©BNF-Gallica #288068 « Le Figaro » le 8 Avril, 1908

[ Ψ 蛇足 ]
アンドレ・ド・ロルド(André de Lorde, 1871-1942)は、グラン・ギニョル座のために身の毛もよだつような恐怖劇を書いた。
アンドレ・ド・ロルドとシャルル・フォレーの新刊_f0028703_17243240.jpgシャルル・フォレー(Charles Foley, 1861-1956)もロルドの共作者の一人であり、劇作のほか、上掲(↑)のような通俗冒険小説を書いた。この作品はピエール・ラフィット社刊のため「ジュセトゥ」でも大きく宣伝していたが、現在では完全に忘れ去られている。

この1908年春、グラン・ギニョル座では次の5本立ての恐怖劇が連日のように公演されていた。
①「鯉」(Le Cyprin):作者不明
②「苦悶」(L'Angoisse):ピエール・ミル(Pierre Mille)とセーリア・ドヴィラール(Ceylia de Vylars) 共作
③「ハンプトン・クラブの夜」(Les Nuits du Hampton-Club):アンドレ・ムエジー=エオン(André Mouëzy-Éon)作、原作スティヴンソン(after Robert-Louis Stevenson)
④「横やり」(Les Bâtons dans les roues) :ロベール・デュードネ(Robert Dieudonné)作
⑤「ドナデュー家の人々」(Les Donnadieu):モーリス・ド・フェローディ(Maurice de Féraudy)とジャン・コル(Jean Kold)共作

**これまでの関連記事france100.exblog:グラン・ギニョル座の劇作家アンドレ・ド・ロルド(1907.04)「電話にて」(Au téléphone, 1902)シャルル・フォレー(Charles Foley)との共作

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
by utsushihara | 2008-04-23 17:20 | 文芸、評論1907-08