人気ブログランキング | 話題のタグを見る


フランス国立図書館(BNF)のデジタル書庫"Gallica"で見つけた百年前の月刊誌「ジュセトゥ」(Je sais tout=私はすべてを知る、という意味)や新聞「フィガロ」(Figaro)等から記事や画像を紹介。(現在1910年で進行中)


by utsushihara

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

フランス社会政経1909-10
フランス政治社会1907-08
オペラ、音楽、演劇1909-10
オペラ、音楽、演劇1907-08
美術、彫刻1909-10
美術、彫刻1907-08
文芸、評論1909-10
文芸、評論1907-08
科学、軍事、海事1909-10
科学、軍事、海事1907-08
★ベルエポック事件簿1909
★ベルエポック事件簿1908
スポーツ、乗物、探検1909-10
スポーツ、乗物、探検1907-08
※百年前の広告
独墺バルカン情勢1909-10
独墺バルカン情勢1907-08
モロッコ問題、アフリカ1909-10
モロッコ問題、アフリカ1907-08
日本・東洋事情1909-10
日本・東洋事情1907-08
ロシア帝政末期1907-10
各国事情1909-10
各国事情1907-08
フランス政治社会1905-06
オペラ、音楽、演劇1905-06
★ベルエポック事件簿1910
美術、彫刻1905-06
文芸、評論1905-06
科学、軍事、海事1905-06
スポーツ、乗物、探検1905-06
モロッコ問題、アフリカ1905-06
ドイツ情勢1905-06
ロシア帝政末期1905-06
日露戦争、東洋事情1905-06
各国事情1905-06

タグ

(24)
(24)
(22)
(19)
(14)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)

最新のトラックバック

以前の記事

2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

ズールー族の叛乱

ズールー族の叛乱_f0028703_17502162.jpg1906年4月

アフリカ南端にあるナタルという英国植民地においてかなり深刻な事態が勃発している。叛乱を起こした土着民ズールー族の首長バンバータは、英国人入植地を襲撃し甚大な損害を及ぼした。追い立てられた入植者たちは近くの町へ避難している。土着民の叛乱の原因は彼らに対する課徴金の大幅な引き上げにある。

出典:BNF-Gallica #102978 « Je sais tout » No.16; Mai, 1906

[ Ψ 蛇足 ]
アフリカにおける大英帝国の植民地の一つナタル(Natal)は現在、南アフリカ共和国の東端に当たる。アメリカの大西部が最も顕著であるが、新しい土地への開拓者の流入と土着民族との抗争という構図は、19世紀後半からの100年間で世界各地で発生した。植民地主義によるいわゆる侵略戦争と簡単に言い切ってしまえばそれまでだが、恐ろしい時代であったと言える。
ここに報道されたズールー族については、かつての映画「ズールー戦争」で目の当たりにした記憶がある。西部劇同様にほとんど開拓者=征服者としての白色人種の立場から描いてはいたものの、勇猛果敢な、という表現を通り越した獰猛な部族の闘争心に対する畏怖の念も描かれていたことと、鉄砲隊に向かって弓と刀と槍とで雲霞のような攻撃をしかけた部族の戦士たちがバタバタと倒れて行く凄まじさは、今になって思えば虐殺に近いのではないかと思い返している。
画像は大英図書館(British Library)の資料から引用した。Ian Knignt Publicationsのような歴史書も多い。
また現在の南ア共和国内、ズールー・ランドについてはSouth Africa’s Zulu Kingdomに観光案内がある。隔世の感である。
by utsushihara | 2006-04-02 17:48 | 各国事情1905-06