人気ブログランキング | 話題のタグを見る


フランス国立図書館(BNF)のデジタル書庫"Gallica"で見つけた百年前の月刊誌「ジュセトゥ」(Je sais tout=私はすべてを知る、という意味)や新聞「フィガロ」(Figaro)等から記事や画像を紹介。(現在1910年で進行中)


by utsushihara

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

フランス社会政経1909-10
フランス政治社会1907-08
オペラ、音楽、演劇1909-10
オペラ、音楽、演劇1907-08
美術、彫刻1909-10
美術、彫刻1907-08
文芸、評論1909-10
文芸、評論1907-08
科学、軍事、海事1909-10
科学、軍事、海事1907-08
★ベルエポック事件簿1909
★ベルエポック事件簿1908
スポーツ、乗物、探検1909-10
スポーツ、乗物、探検1907-08
※百年前の広告
独墺バルカン情勢1909-10
独墺バルカン情勢1907-08
モロッコ問題、アフリカ1909-10
モロッコ問題、アフリカ1907-08
日本・東洋事情1909-10
日本・東洋事情1907-08
ロシア帝政末期1907-10
各国事情1909-10
各国事情1907-08
フランス政治社会1905-06
オペラ、音楽、演劇1905-06
★ベルエポック事件簿1910
美術、彫刻1905-06
文芸、評論1905-06
科学、軍事、海事1905-06
スポーツ、乗物、探検1905-06
モロッコ問題、アフリカ1905-06
ドイツ情勢1905-06
ロシア帝政末期1905-06
日露戦争、東洋事情1905-06
各国事情1905-06

タグ

(24)
(24)
(22)
(19)
(14)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)

最新のトラックバック

以前の記事

2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

ナンシーの国際博覧会

1909年6月20日(日)ナンシーの国際博覧会_f0028703_224954.jpg

6月20日、建設相バルトゥ氏はナンシー市で開催された《フランス東部国際博覧会》(L’Exposition internationale de l’Est de la France)の開会式に出席した。大臣はこの博覧会の運営委員長をつとめるナンシー市長のボーシェ氏をはじめ、この地方の代議士、文官武官の要職者、地方の著名人ら多数に迎えられ、東部地方の人々が芸術、産業、通商などさまざまな分野で傑出した業績を作り出していることを賞賛する演説をおこなった。とくに今回の博覧会は非常に充実した内容となっている。
ナンシーの国際博覧会_f0028703_2251933.jpg博覧会の展示で一番の《呼び物》とされているのは、絵のように美しく再現された古いアルザスの村である。特にブクスヴィレー(Bouxviller)の近郊にあるズッツェンドルフ(Zützendorf)村から石1個、瓦1枚に至るまでそのまま移築した田舎家は見事であり、そこに立派なアルザス博物館を設けている。

出典Crédit:©BNF-Gallica #102985 « Je sais tout » No.55; Août, 1909
出典 Crédit:©BNF-Gallica #569099 « Le Matin » No.9246 - le 21 Juin, 1909

[ Ψ 蛇足 ]
ベル・エポック時代は単に華麗な風俗文化の時代だけでなく、世界が様々な摩擦を生じながら第一次世界大戦に向かって動いていった時代でもある。この時代のフランス人にとって特に「東部」(L’Est)という言葉は、1871年普仏戦争によって喪失したアルザス・ロレーヌの国土を奪回したいという切実な希求の意味合いがあった。

**これまでの関連記事france100.exblog:併合ロレーヌの1870年戦没者記念碑(1908.10.04)
by utsushihara | 2009-06-21 22:03 | フランス社会政経1909-10