人気ブログランキング | 話題のタグを見る


フランス国立図書館(BNF)のデジタル書庫"Gallica"で見つけた百年前の月刊誌「ジュセトゥ」(Je sais tout=私はすべてを知る、という意味)や新聞「フィガロ」(Figaro)等から記事や画像を紹介。(現在1910年で進行中)


by utsushihara

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

フランス社会政経1909-10
フランス政治社会1907-08
オペラ、音楽、演劇1909-10
オペラ、音楽、演劇1907-08
美術、彫刻1909-10
美術、彫刻1907-08
文芸、評論1909-10
文芸、評論1907-08
科学、軍事、海事1909-10
科学、軍事、海事1907-08
★ベルエポック事件簿1909
★ベルエポック事件簿1908
スポーツ、乗物、探検1909-10
スポーツ、乗物、探検1907-08
※百年前の広告
独墺バルカン情勢1909-10
独墺バルカン情勢1907-08
モロッコ問題、アフリカ1909-10
モロッコ問題、アフリカ1907-08
日本・東洋事情1909-10
日本・東洋事情1907-08
ロシア帝政末期1907-10
各国事情1909-10
各国事情1907-08
フランス政治社会1905-06
オペラ、音楽、演劇1905-06
★ベルエポック事件簿1910
美術、彫刻1905-06
文芸、評論1905-06
科学、軍事、海事1905-06
スポーツ、乗物、探検1905-06
モロッコ問題、アフリカ1905-06
ドイツ情勢1905-06
ロシア帝政末期1905-06
日露戦争、東洋事情1905-06
各国事情1905-06

タグ

(24)
(24)
(22)
(19)
(14)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)

最新のトラックバック

以前の記事

2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

ヌィイで国際警察犬コンクール

ヌィイで国際警察犬コンクール_f0028703_17575469.jpg1907年8月18日(日)

モルラメ氏(M.Morlamé)所有のベルギー産牧羊犬リップ(Rip)は、8月18日ヌィイ=シュル=セーヌ市にあるバッファロ自転車競技場で開催された国際警察犬コンクールにおいて優勝した。本誌今月号には警察犬に関する特集記事が掲載されている。

出典:BNF-Gallica #102981 « Je sais tout » No.33; Oct 1907

[ Ψ 蛇足 ]
ベルギー産牧羊犬(Chien de berger belge=シァン・ド・ベルジェ・ベルジュ)は直訳すると「ベルギーの羊飼いの犬」となる。あるいは短く《 Berger belge 》(ベルジェ・ベルジュ)ともいう。
下記サイトの説明によると4種類に分かれるということだが、見た目にもシェパードに近い犬種もあって警察犬として使われることが多いようだ。警察犬の代表格ドイツのシェパード(Shepherd)にしてもその単語の語源には牧羊の意味が含まれているのがわかる。フランスではシェパードのことも「ドイツの牧羊犬」(Chien de berger allemand)と言っている。
雑誌「ジュセトゥ」《Je sais tout》の直近の特集記事には下記のようなものがある。
「犬、社会の番人」ポール・ヴィレー(Le chien, gardien de la société, par Paul Villers)1907.10
「高級な犬にべらぼうな価格」G.オロヴィツ (À chien de luxe, prix fabuleux, par G. Horowitz) 1907.06

*参考サイト:
(1)犬の種類、全犬種(和文)ベルギーの牧羊犬(ベルジアン・マリノワ)
(2)ベルギー牧羊犬愛好家のサイト(仏語)Les Bergers Belges
(3)マリノワ種の子犬の写真(仏語)幼名ならばシオちゃんと呼んでみるのも面白い。(chiot=子犬)

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
by utsushihara | 2007-08-19 17:59 | フランス政治社会1907-08