人気ブログランキング | 話題のタグを見る


フランス国立図書館(BNF)のデジタル書庫"Gallica"で見つけた百年前の月刊誌「ジュセトゥ」(Je sais tout=私はすべてを知る、という意味)や新聞「フィガロ」(Figaro)等から記事や画像を紹介。(現在1910年で進行中)


by utsushihara

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

フランス社会政経1909-10
フランス政治社会1907-08
オペラ、音楽、演劇1909-10
オペラ、音楽、演劇1907-08
美術、彫刻1909-10
美術、彫刻1907-08
文芸、評論1909-10
文芸、評論1907-08
科学、軍事、海事1909-10
科学、軍事、海事1907-08
★ベルエポック事件簿1909
★ベルエポック事件簿1908
スポーツ、乗物、探検1909-10
スポーツ、乗物、探検1907-08
※百年前の広告
独墺バルカン情勢1909-10
独墺バルカン情勢1907-08
モロッコ問題、アフリカ1909-10
モロッコ問題、アフリカ1907-08
日本・東洋事情1909-10
日本・東洋事情1907-08
ロシア帝政末期1907-10
各国事情1909-10
各国事情1907-08
フランス政治社会1905-06
オペラ、音楽、演劇1905-06
★ベルエポック事件簿1910
美術、彫刻1905-06
文芸、評論1905-06
科学、軍事、海事1905-06
スポーツ、乗物、探検1905-06
モロッコ問題、アフリカ1905-06
ドイツ情勢1905-06
ロシア帝政末期1905-06
日露戦争、東洋事情1905-06
各国事情1905-06

タグ

(24)
(24)
(22)
(19)
(14)
(13)
(13)
(12)
(12)
(12)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(11)
(10)
(10)
(10)
(10)

最新のトラックバック

以前の記事

2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

ベルギー国王レオポルド2世の死去(1909)

1909年12月17日(金)ベルギー国王レオポルド2世の死去(1909)_f0028703_169234.jpg

ベルギー国王レオポルド2世は12月17日午前2時に死去した。2日前に施した腸閉塞の手術が成功したかに見え、医師団の経過報告にも「国王の容体は良好、体温37度3分、脈拍72」と伝えられたのだが、容体が急変し、医師たちが呼ばれたが手の施しようがなかった。国王は数日前から体調を崩し、レーケン城のそばの「ヤシの館」(Le pavillon des Palmiers)内の居室で静養していた。74歳だった。

レオポルド2世は1835年4月9日ブリュッセルに生まれた。ベルギーが立憲君主国となって初めての王レオポルド1世とその妃としてオルレアン王家から嫁いだルイーズ=マリー・ドルレアンとの間に出来た最初の息子であった。彼は1853年にハンガリー王族の姫君マリー=ヘンリエッテを娶り、1865年12月の父王の死に伴い、王位を継いだ。彼には息子が1人、娘が3人あった。しかし王位を継ぐべき息子は10歳で病死したため、王位は王弟フランドル伯フィリップの息子で甥にあたるアルベールが継承することになっていた。

彼の治世における偉大な業績はアフリカ中部ベルギー領コンゴの創設と開発であり、その地からもたらされたゴムを主とした生産物の富はベルギーの国力を豊かに潤わせた。そかしその強引な植民地統治施策は、非人道的な残虐なものとして治世半ばからしばしば批判の的となった。
ベルギー国王レオポルド2世の死去(1909)_f0028703_1610142.jpg

レオポルド2世は遺言として、葬儀は質素であることを望む、と記していたが、その謙虚な願いにかかわらず12月22日、世界各国からの参列者を含め、ブリュッセルで厳かに執り行なわれた。(画像↑)

出典Crédit:©BNF-Gallica #102985 « Je sais tout » No.60-61; Jan-Fév. 1910
出典Crédit:©Larousse - Chronique du 20e siècle, 1908.09 @MFJ
画像 Crédit photographique:©BNF-Gallica #4059976 « La Revue hebdomadaire et son supplément illustré » No.51; le 18 Déc. 1909
画像 Crédit photographique:©BNF-Gallica #5738467 « La Revue hebdomadaire et son supplément illustré » No.1; le 1 Jan. 1910

[ Ψ 蛇足 ]
レオポルド2世(Léopold II de Belgique, 1835-1909)の時代にベルギーは小国ながら財政は富み、国内各地に壮大な建造物が建てられた。首都ブリュッセルを訪れてみると、王宮や裁判所、劇場、博物館など軒並みに規模の大きな建築物の立ち並ぶ中心部に意外な驚きを感じた。数多くのアール・ヌーヴォー様式の邸宅などもこの時代のベルギーの繁栄が背景にあったのだろうと思う。

**これまでの関連記事france100.exblog:ベルギーのアルベール王太子がコンゴから帰還 (1909.08.16)
by utsushihara | 2009-12-17 16:07 | 各国事情1909-10